550: 名無しさん 2019/10/30(水) 10:26:04.17
>>547
でも若林は弄れる人の方が親密度高そう
富田とかささくとか春日とか弄ってる時が一番いい顔する
でも若林は弄れる人の方が親密度高そう
富田とかささくとか春日とか弄ってる時が一番いい顔する
552: 名無しさん 2019/10/30(水) 10:26:33.65
>>547
春日が丹生ちゃん一筋だから
若林もバランスとるために小魚一本に絞ってる気がする
春日が丹生ちゃん一筋だから
若林もバランスとるために小魚一本に絞ってる気がする
554: 名無しさん 2019/10/30(水) 10:32:46.88
>>547
まなふぃが言うなら間違いないなw
まなふぃが言うなら間違いないなw
563: 名無しさん 2019/10/30(水) 10:41:46.34
>>547
こさかなは未成年で推しということで一つの壁を作ることで自制しているんだ
おたけはこないだの南ちゃん選手権で若林へのアピールしていたのが微笑ましかったが
若林は受け流したね
こさかなは未成年で推しということで一つの壁を作ることで自制しているんだ
おたけはこないだの南ちゃん選手権で若林へのアピールしていたのが微笑ましかったが
若林は受け流したね
570: 名無しさん 2019/10/30(水) 10:54:05.94
>>547
ワロタw
ワロタw
585: 名無しさん 2019/10/30(水) 11:14:59.48
>>547
こやびんは、翻弄できても若林は難しいのか
こやびんは、翻弄できても若林は難しいのか
625: 名無しさん 2019/10/30(水) 12:14:19.06
>>547
そもそも若林のおたけ贔屓設定はバンジーのおたけもやんなくていいんじゃない?発言がほとんどを占めているからな
元からおたけは贔屓して美味しいタイプではないから
若林も方向転換してるんだろう
そもそも若林のおたけ贔屓設定はバンジーのおたけもやんなくていいんじゃない?発言がほとんどを占めているからな
元からおたけは贔屓して美味しいタイプではないから
若林も方向転換してるんだろう
592: 名無しさん 2019/10/30(水) 11:28:13.61
608: 名無しさん 2019/10/30(水) 11:45:49.18
>>592
このせんせいキノコ
このせんせいキノコ
コメント
若林の好みが高本に傾いてるんでしょ。本命は高本でそれを隠すために小坂で誤魔化してるんでしょ
若林は内気だから本命をオープンするタイプじゃないからね。小坂はビジネス贔屓でしょ
小坂は未成年だから本命とオモテ向きに言っといでもセンターやってるし、ネタ要素が高まるからガチ勢だって荒れないでしょ。
高本は成人だから生々しくなっちゃうしガチ要素強くなるからね。ガチ勢は何をしてくるか分からないから高本や小坂が酷い目に合わないように若林は工夫して考えてるんでしょ
若林の本命は高本でしょ。今だにあだ名呼びやし、高本のルックスや性格は若林の
どタイプだからね
あと若林は内気だから本命をオープンにするタイプじゃない。だから高本の方に好みが傾いていて真の本命だから、それがバレないように小坂贔屓で誤魔化して高本をイジッてるんでしょ。露骨に贔屓してる小坂はネタで、高本が真の本命なんでしょ。贔屓してる時よりイジってる時の方が若林も笑顔で楽しそうだしね
若林の小坂贔屓が強くなった理由は、この2つ。本人はイジられるより贔屓された方が嬉しいのかもしれんけど、実際は高本自身にとって大きなプラスに働いてる。だから高本は自信持って大丈夫だし、この調子で今後も頑張って欲しい。応援してます
長文になってしまって申し訳ないが、そういう事です
おたけ・おすしはカムフラージュでチャチャを入れるのが加藤志帆
本命がーとかお前らの感覚をオードリーにハメるなよ
司会者とアイドルの関係として一番いい形をそれぞれ模索しとるんやろ
若林もバランスをとるために高本をひいきしてた感はある
空気で分かってしーまうー
それは全く関係ないと思います
本命は金村でカムフラージュも金村?
金村は2人居るのかw
単に高瀬から指摘されたから乗ったってだけな気がする高本に関しては
コメントする